文系修士女の就活ブログ

文系大学院生(女・19卒)が就活していて思ったことを書きます。何かの参考になれば。

就活をしてみてわかった、使えるスーツ・靴選び!入学式でスーツを買う人も必見!

入学式に向けてスーツを揃える新入生の人や、プレゼントを贈る人も必見。

 

f:id:naitewarau:20180820171817p:plain

 

靴は馬鹿にしない方がいい。デザインより機能(疲れにくさ)重視で!

多少のお金をかける価値はあります。と言っても6千円くらいで履きやすいものが十分買えます。

靴が足に合わないと、説明会や面接に行くのがだるくなるんですよね。

私はアシックスのlady workerというのを使ってました。ヒール5センチの、ストラップなしです。中が弾力のある素材で疲れにくく、ヒールも太いのでダッシュも余裕です。

 

 

ストラップ付きの靴履いてる人も結構いました。あれだとフィット感が増すので、さらに歩きやすいと思います。

よく履く人は、2足持って毎日交互に使うといいらしい。

最初はとりあえず1足で、その後の就活の状況によって買い足すかどうか考えれば良いと思います。

靴クリームやブラシなどお手入れグッズも買って、こまめに磨きましょう!

 

バッグ

バッグも、靴ほどではありませんが機能がいいに越したことはないです。

A4サイズがすっぽり入る大きさ、そして個人的にはできるだけ軽いものの方が、腕や肩に負担がかからないのでいいと思いました。

ビジネス洋品店でオススメされたのは、ポケットのいっぱいついたバッグとか、マチが広くて収納量が多いバッグなのですが、その機能は無くても良かったです。

あと、床においても自立して倒れない機能。私は別にいいかな?と思いましたが(面接などの時は、荷物置き場として椅子や机が用意してあることがほとんどだったので)、好みによりますね。

黒で、見た目が革っぽいものであれば、amazonなんかでも安いの売ってます。

 

ストッキング

とにかく大量のストッキングを消費しました。

すぐ破れるので、強そうなやつが好きでした。お徳用パックをスーパーで買ってました。きれいさは途中から全く重視してなかったですね…。

出先で破れた時のために、予備を就活バックに入れとくとよいです。

 

ブラウス

形態安定加工が絶対便利です。

まあ形態安定加工といっても結局アイロンしないと着られないとは思うのですが、アイロンがかなり楽になります。

色は白を一着持っておきたいところ。冠婚葬祭でも使えるし、万能です。

ただ、薄い水色とか薄いピンクも大丈夫だと思います。

形は、普通の襟のものか、スキッパーか、その2種類の人がほとんどでした。

襟がフリルのやつも洋品店で大々的に売っており、入学式の時は可愛さにつられてそれを買いましたが、就活ではほとんど使わなかったです。後悔…。

 

スーツ(ジャケットにスカートかパンツ)

スカートかパンツ。どちらでも本当によいと思います。

色も、黒が多いとは思いますが、グレー、紺、クリーム色なども就活で普通に見かけました。

機能としては、しわ防止加工、形態安定加工がされているものがいいです。

着るたびにクリーニングしていたらすごいお金かかってしまうので。

 

大学の入学式に向けて買う人にお伝えしたいのですが、スーツは学生生活の間、就活以外にも出番あります。

冠婚葬祭のほか、ゼミで役所や会社などへ訪問する機会にも使ったので、就活を終えたいま私のスーツには一部ほつれが出てきています。

カバンやブラウスは安くてもいいものがあるかもしれませんが、スーツは洋品店で買った方がいいような気がします。あんまり安いと、すぐしわしわになったりほつれが出てくるかもしれません。

 

コート

就活のスケジュールがこれからどうなるのかわかりませんが、就活本番の時期にコートが必要なことは少ないかもしれません。

冬の時期にインターンなど入ることはあるかもしれないです。

様子をみて購入すると良いと思います。

私は私服で黒いPコートを持っていたので、それを着てました。

ホコリ取り用のブラシも買っておきましょう!100均にもあります。 

 

まとめ

機能重視!と声を大にしてこれまで説明してきましたが、最終的には好みです。

ファッションが好きな方は、少しでも気に入ったデザインのものを使う方が、テンションも上がると思います。

逆に、おしゃれに興味ない人も(私です)、あんまりにも安すぎるものを選んでしまうと体に合わなくて就活が苦痛になったりしますので気をつけましょう。