文系修士女の就活ブログ

文系大学院生(女・19卒)が就活していて思ったことを書きます。何かの参考になれば。

2018-01-01から1年間の記事一覧

研究者になれなかった自分へ、いや、なれなかった自分へ

内定式を終えたタイミングで、民間企業への就職が決まった、と指導してもらっている先生に話したときのことを書きます。 どんな企業?と聞かれて、 歴史学とは関係の無い出版社なんですけど、 という言葉が口をついて出たのはなぜだろう。 なんでだかわから…

自分を責めてしまう就活生は自己肯定ノートをつけよう

頑張りすぎて疲れている人、こうしなきゃと思いすぎてうまく動けなくなっている人へ。自己肯定ノートを書いてみよう。

面接前の緊張から来る腹痛を防ぐ方法

面接を受けまくった結果、これは効果あったぞという、緊張から来る腹痛の予防法

就活の面接で泣いてしまうのはだめなことなのか【URL変更】

記事のURLを変更しました。 naitewarau.hatenablog.com

就職が厳しいと言われている文系大学院生の就活におけるメリットをあえて考えてみた

世間で根強い、「文系大学院=就職厳しい」というイメージに、あえて立ち向かってみました。 以下で挙げるメリットは、正直なところ、学部生でも人によっては享受できるとおもいます。ですが、大学院生は、それほど特別な行動を起こさなくても、これらのメリ…

人文学も商売である

こんな記事を見つけた。 人生の宝物って、どうせ小説家としての名声とかキャリアでしょ、と思って、そしたらまあ結論は案の定そうだったんだけど、それ以外の部分で自分の中で心に残る言葉があった。 新聞が商売である如く大学も商売である 私が大学・大学院…

就活サイト結局どれが便利なのか-出版社内定者が振り返る、大手ナビサイトから逆求人サービスまで

若者のナビサイト離れが進んでいるらしいです。 この記事によると、6割くらいの学生はナビサイトを中心に就活していくのだとか。 ナビサイトに頼らない学生=意識高いデキる学生と、この記事の著者は認識されているような気がしますが、そういう人たちはど…

人文系の大学院に行きたくなったらまずやること

いつの間にか夏の院試がいろいろな学部で終わっていたようです。 きっと冬の大学院入学説明会なんかも終わっている頃だと思います。 お疲れ様です。 学部2~3年生は、そろそろうっすらと、大学院に行きたいなとか、就活と院進どっちにしようか決められない…

出版社・公益財団法人の求人情報を収集する方法

出版社や公益財団法人って、星の数ほどあるにもかかわらず、求人情報が巷にあふれてない気がするのは何故だろう。 採用人数が少なく、周りに相談できる人もいない。 採用も、他の業界の大手企業と比べると、少し時期がハズれていたりする。 大手就活サイトに…

いろいろ考えてしまって寝られない夜の過ごし方

大事な面接など、早く起きなきゃいけない日に限って、布団に入っても寝られないことが多いんです。 頭がぐるぐるして、寝られない。 考えてもどうにもならないのに、シャットアウトできない。 そんな夜のお供に。好きなグッズや、これはうまく寝られるぞとい…

文系大学院生の就活は厳しいのかー頑張ってもうまくいかないときは

今回は文系大学院生って結局就活厳しいの?問題について書きたいと思います。 私もつい最近まで文系大学院生(人文系でフィールドも大抵の日本人があまり知らないような外国)として就活をしていました。世間のイメージ通り、就活は苦戦。 naitewarau.hatena…

就活中に言われて嬉しかった言葉/嫌だった言葉

就活している友達や家族がいる人は、就活生を1歩離れたところから気にかけてあげてほしいです。 言葉をかけなくても、本当に辛くて仕方ないときは就活生から話しかけてくると思うので、そんなに気を使いすぎず、でも見守ってあげてほしいです。 そしてもし…

自己PRが苦手な私が、就活で自分の売り込みに成功するまで

私は自己PRがすごい嫌いで苦手でした。 自分のことを語るのが恥ずかしいし、長所より欠点の方が目につく性格。 グループ面接でスラスラと、「私の長所は人を思いやるところです(キラキラ)」って喋ってる人が、すごいなとすら思えてくる日々。 でも、友達に…

就活で辛いとき読んでよかった本

今日も明日も就活… もう疲れた、元気も出ないって時に読んでみて、少し前向きになれた本を紹介します。 就活を題材にしている読み物というと、『銀のアンカー』とか『何者』が定番なのかと思います。 銀のアンカー 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者…

就活が嫌になったときの息抜き5選

就活をされている方、お疲れ様です。 気候の変化などで身体にも疲労が溜まっていると思います。 今回は、就活が嫌になったときのリフレッシュ方法を書いてみます。 同窓会に行く スケールの違う友人と語らう ライブハウス(できれば高円寺とかにあるアンダー…

就活スタートしたばかりの人必見!これさえ持っておけ!厳選10アイテム

就活スタートしたばかりって、よくわからなくて不安がいっぱいです。 筆記用具なんかが必要なのはわかるけど、ほかには何を買えばいいの?っていう不安も多いかと思います。 この記事では、私が就活をしてみて実際に感じた、これをカバンに放り込んでおけば…

就活をしてみてわかった、使えるスーツ・靴選び!入学式でスーツを買う人も必見!

入学式に向けてスーツを揃える新入生の人や、プレゼントを贈る人も必見。 靴 バッグ ストッキング ブラウス スーツ(ジャケットにスカートかパンツ) コート まとめ 靴 靴は馬鹿にしない方がいい。デザインより機能(疲れにくさ)重視で! 多少のお金をかけ…

「面接で涙が出る=即終了」ではない!泣く原因と私なりの対処法

面接で涙が出る症状、何なんだろう。 今回はこの症状について考え、最後に私が就活中にあみだした対策を記しておきます。 泣いてしまう原因 涙は流さない方がよいのか 自分なりの対策 前日はよく睡眠を取る 泣いてしまったときの言い訳を考えておく 面接練習…

就活を振り返るー19卒文系大学院生の就活

人文系修士2年女のナイテ・ワラウと申します。 1記事目ということで、就活状況をざっと振り返ってみます。 ESを出した会社 32社 書類落ち 11社 2次落ち 8社 最終面接まで残った会社 4社(うち1社内定、1社落ち、2社選考辞退) 1月:マイナビに登録、イン…